Loading…
作戦成功?
こんばんは(*^^*)
周南市のページに、「みどりのカーテン総延長 のびのび大作戦」として、
周南スイミングの写真も掲載されました(*^^*)
ページはこちら↓
http://www.city.shunan.lg.jp/
section/kankyo/environment/green_Curtain/greennobi26september.html
(URLをコピペして見て下さいねm(_ _)m)
作戦は成功?といったところでしょうか?
子供達は、明日から進級テストに入ります(*^^*)
日頃の練習の成果を発揮して、頑張りましょう(*^^*)
はまたえでしたm(_ _)m
周南市のページに、「みどりのカーテン総延長 のびのび大作戦」として、
周南スイミングの写真も掲載されました(*^^*)
ページはこちら↓
http://www.city.shunan.lg.jp/
section/kankyo/environment/green_Curtain/greennobi26september.html
(URLをコピペして見て下さいねm(_ _)m)
作戦は成功?といったところでしょうか?
子供達は、明日から進級テストに入ります(*^^*)
日頃の練習の成果を発揮して、頑張りましょう(*^^*)
はまたえでしたm(_ _)m
スポンサーサイト
トマトラーメン?
寒くなりましたね
台風が過ぎ去って、寒くなりましたね(T . T)
今日は、駐輪場でキンモクセイの良い香りがしてました(*^^*)
スイミング前の花壇もいろいろなお花が咲いてます(*^^*)
少しだけ、来られた時には季節を感じて下さいねm(_ _)m
はまたえでした(^○^)
今日は、駐輪場でキンモクセイの良い香りがしてました(*^^*)
スイミング前の花壇もいろいろなお花が咲いてます(*^^*)
少しだけ、来られた時には季節を感じて下さいねm(_ _)m
はまたえでした(^○^)
救急蘇生法講習会
さて、今日は、台風にもかかわらず、救急蘇生法の講習会が、周南スイミングで行われました(*^^*)
講義を受けた後、実際にAEDを使っての実技講義でした!
胸骨圧迫は、30回!強く早く行います。
女性には、少し力がいります!
練習用のAEDのパッドを使用しています。
実際に、何度も何度もシュミレーションを行いました。
大変有意義な時間を過ごせました(*^^*)
台風は、少し離れましたが、吹き返しの風には気をつけて下さいねm(_ _)m
以上、はまたえでした(^○^)
講義を受けた後、実際にAEDを使っての実技講義でした!
胸骨圧迫は、30回!強く早く行います。
女性には、少し力がいります!
練習用のAEDのパッドを使用しています。
実際に、何度も何度もシュミレーションを行いました。
大変有意義な時間を過ごせました(*^^*)
台風は、少し離れましたが、吹き返しの風には気をつけて下さいねm(_ _)m
以上、はまたえでした(^○^)
台風が近づいてますね
こんばんは(*^^*)
台風19号が近づいてますね(>_<)
今日の最後の時間は、夕陽で窓が赤く染まってました(*^^*)
陽が落ちるのは、あっという間ですからね(ー ー;)
先日の皆既月食は、ゆっくり見てました(*^^*)
なかなか、月の変化を見るのも、楽しかったですね(^o^)
さてさて、スイミングの玄関前に、送迎用のゾーンが出来ました(*^^*)
ぜひ、ご利用下さいm(_ _)m
写真が、ブレブレで失礼致しましたm(_ _)m
台風被害が大きくならないことを願ってます(*^^*)
はまたえでしたm(_ _)m
台風19号が近づいてますね(>_<)
今日の最後の時間は、夕陽で窓が赤く染まってました(*^^*)
陽が落ちるのは、あっという間ですからね(ー ー;)
先日の皆既月食は、ゆっくり見てました(*^^*)
なかなか、月の変化を見るのも、楽しかったですね(^o^)
さてさて、スイミングの玄関前に、送迎用のゾーンが出来ました(*^^*)
ぜひ、ご利用下さいm(_ _)m
写真が、ブレブレで失礼致しましたm(_ _)m
台風被害が大きくならないことを願ってます(*^^*)
はまたえでしたm(_ _)m
見ましたか?
お久しぶりです。STです。
スイミングは休館日でしたが、みなさん 『皆既月食』 見ましたか?
私は、6時半すぎから、子供達とずーと 見てました。
満月の下から徐々にかけて、赤っぽい月に変化しましたね。
満ちる時には、左から右に月が現れましたね。
めったに見れないよね、と大感動にひたっていると、テレビから衝撃の一言。
『次は来年の4月に見れる・・・。』
次がそんなに早いのか・・・。なぜか 少し ショックでした。
見逃した方はぜひ4月に見てください。
ちなみに、写真はたくさん撮った(!?)のですが、みなさんにお見せできる
ほどいいものがなく・・・これまた 残念です。
スイミングは休館日でしたが、みなさん 『皆既月食』 見ましたか?
私は、6時半すぎから、子供達とずーと 見てました。
満月の下から徐々にかけて、赤っぽい月に変化しましたね。
満ちる時には、左から右に月が現れましたね。
めったに見れないよね、と大感動にひたっていると、テレビから衝撃の一言。
『次は来年の4月に見れる・・・。』
次がそんなに早いのか・・・。なぜか 少し ショックでした。
見逃した方はぜひ4月に見てください。
ちなみに、写真はたくさん撮った(!?)のですが、みなさんにお見せできる
ほどいいものがなく・・・これまた 残念です。